- ...山本昌志1
- 独立行政法人 秋田工業高等専門学校 電気情報工学科
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
集まりに分解できる2
- 複雑なものを機能毎に分解するのは,プログラムのサブルー
チン(関数)の考え方とおなじである.複雑なものは,このようにモジュール単位に分割し
て考えるのは常套手段である
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
は32ビットで表現されている3
- CPUによりアドレスの表現は異なり,32ビットで
はないものもある.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...図を見て分かるとおり,2進数の表現は桁数が多くて人間にとって大変である4
- コンピューターにとっては,桁数が多くても,二進数の方が取り扱いやすい
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
のアドレスバスとデータバスを見よ5
- 実際のCPUではアドレスバスとデータバス
の本数はこの図と異なる.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
と代入する.しかし,これはコンパイラーにより警告が出され,推奨される方法でない6
- キャスト(強制型変換)を使って警告を消すこともできるが邪道である.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...ポインター変数7
- たんに,「ポインター」と呼ぶことの
方が多い.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...間接参照演算子8
- 教科書では,
「間接演算子」と記述している.どちらでも同じである.ただし,間接参照演算子と言う
方が詳しく意味を説明しているので,ここではこちらを使う.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... ポインター変数は,アドレスを格納する変数である9
- 正確に言うと
ちょっと違うが,ほとんど正しい.また,アドレスはメモリーの物理的なアドレスでは
なく,仮想アドレスである.この辺のところは余り気にしないことにする.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 符号なし整数にしている10
- 強制型変換しなくても実行は可能であ
るが,コンパイル時に型の不一致の警告がでる.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.