- ...山本昌志1
- 独立行政法人 秋田工業高等専門学校 電気工学科
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
 
- ...
情報の単位はビット(bit2
- binary unitの略
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
 
- ...
"yes"か"no"かのように,2種類の情報を分けることができる3
- 2つの
場合に分けることができる情報があると言った方がよいかも.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
 
- ...
うするに,"0"か"1"のいずれかが生じる事象4
- 正確に言うと,"0"と"1"は同じ確
率で生じる必要がある.ここでは,そんなことは気にしないことにする.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
 
- ...でG(ギガ)
5
- コンピューターの世界の補助単位は, でk(キロ), でk(キロ), でk(メガ), でk(メガ), でG(ギガ) となる. でG(ギガ) となる..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
 
- ... bitsで,レジスター6
- CPUの中の記憶装置
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
 
- ...
トのデータは,RAMの内部のコンデンサー7
- DRAM (Dynamic Random Access
Memory)は、1個のトランジスターとコンデンサーで1ビットを蓄える。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.