[
Previous:
4 考察課題
] [
Up:
2 ひずみ波交流の周波数分析
] [
Next:
参考文献
]
5
.
1
FFTチャート
5
.
2
リニア・スペクトラム [LIN]
5
参考
5
.
1
FFTチャート
以下にFFT解析出力チャートの読み方を例示する.
図
2
に示しているピークが,ひずみ波に含まれる高調波成分で ある.この例では,周波数1[KHz]のものが基本波を表し,それに続くピークが3, 5, 7[KHz]の高調波成分を示している.
基本波(周波数最低のピーク)のレベルを基準(0dB)とする.この基本波からの差 (dB)をグラフから読み取ることによって,各高調波成分を求めることができる. 例えば,
次高調波が基本波に比べて
[dB]であれば,基本波の振幅
と高 調波の振幅
の比は
(
26
)
から求めることができる.
5
.
2
リニア・スペクトラム [LIN]
横軸
等間隔の周波数表示
TIME/DIVの設定値に連動して,周波数レンジが変わる.
範囲は,DC〜周波数レンジの最大まで.]
縦軸
ピークを0 [dB]にとり,ピークとの比率をデシベルで表す.
グラフの上部1/4範囲(最大〜3 DIV分)にピークが入るように自動設 定.
振幅成分を意味する.
図 2:
FFTの出力(スペクトラム)
ホームページ:
Yamamoto's laboratory
著者:
山本昌志
Yamamoto Masashi
平成17年10月21日