1 本日の学習内容

教科書のp.5〜12の内容を本日,学習する.ここの内容は,2年生の時に学習したはずであ る.したがって,本日の講義は,ほとんど2年生の復習となる.なかには,2年生の時の内 容を完全にマスターしている者も居るだろう.そういう者向けに,少しだけ高度な内容も 載せているので,それを理解して欲しい.

アセンブラ言語を理解するためには,メモリーを強く意識しなくてはならない.これがよ く分かるためには,プログラムを構成するデータや命令の表現方法を理解しなくてはなら ない.諸君の大部分の者は,コンピューター内部では2進数が使われていることを知って いると思う.コンピューターの内部ではデータや命令は全て2進数で表現されているので ある2

2進数で命令を表現することは後の講義で示すことになる.ここでは,整数を2進数で表す ことを学習する.16進数は2進数の親戚で,表示に便利なのでコンピューターの世界でよ く使われる.そのため,16進数も学習する.

ところで,コンピューターで2進数が使われる理由は,なんであろうか?.それについては, 付録の5.1に示してある.



ホームページ: Yamamoto's laboratory
著者: 山本昌志
Yamamoto Masashi
平成19年6月24日


no counter