Yamamoto's Laboratory
講義ノート 2005年度 電子計算機 (アセンブラ言語 :: CASL II)

電子計算機 (アセンブラ言語 :: CASL II)

アセンブラ言語 :: CASL IIを学習します.これを通して,コンピューターの動作の仕組みを学習します.

対象 電気工学科 第3学年(2005年度)
教科書 「アセンブラ言語CASL II」, 東田幸樹 他, 工学図書株式会社, ISBN 4-7692-0416-7.
授業概要 シラバスを参照してください。

後期中間試験まで

講義

第1回 コンピューターとプログラム (pdf)
第2回 位取り記数法(2進数,10進数,16進数) (pdf)
第3回 COMET IIのメモリーと負の整数の表現 (pdf)
第4回 情報のコード化とCOMET IIでの文字の取り扱い (pdf)
第5回 COMET IIのハードウェアーとマシン語 (pdf)
第6回 COMET IIの命令の種類とプログラムの書き方 (pdf)

後期中間試験

後期中間試験へ向けて、ここまでのまとめ (pdf)

学年末試験まで

講義

第7回 シミュレーターWCASL-IIについて (pdf)
第8回 アセンブラ命令(非実行文) (pdf)
機械語命令の書き方とデータ転送命令 (pdf)
冬休みの課題(pdf) 
第9回 機械語命令(算術・論理演算) (pdf)
第10回 機械語命令(シフト・比較・分岐) (pdf)
第11回 機械語命令(スタック・サブルーチン・他) (pdf)
マクロ命令 (pdf)
第12回 まとめ(CASL IIの命令) (pdf)
CASL IIのプログラム例(その1) (pdf)
第13回 CASL IIのプログラム例(その2) (pdf)
第14回 CASL IIのプログラム例(その3) (pdf)
第15回 CASL IIのプログラム例(その4) (pdf)

学年末試験

学年末試験へ向けて、ここまでのまとめ (pdf)



no counter