2 スカラー積とベクトル積

  1. $ \boldsymbol{A}=(a_x,\,a_y,\,a_z)$ $ \boldsymbol{B}=(b_x,\,b_y,\,b_z)$の時、 $ \boldsymbol{A}\cdot\boldsymbol{B}$ $ \boldsymbol{A}\times\boldsymbol{B}$を示せ。
  2. $ \boldsymbol{A}=(1,\,2,\,3)$ $ \boldsymbol{B}=(4,\,5,\,6)$のとき、スカラー積 ( $ \boldsymbol{A}\cdot\boldsymbol{B})$とベクトル積 $ (\boldsymbol{A}\times\boldsymbol{B})$および ( $ \boldsymbol{B}\times\boldsymbol{A})$を計算せよ。さらに、スカラー積の演算結果 からそれぞれベクトルのなす角を計算せよ。同様にベクトル積の演算 結果からそれぞれのベクトルのなす角を計算せよ。
  3. $ \boldsymbol{A}=(1,\,0,\,0)$ $ \boldsymbol{B}=(0,\,1,\,0)$のとき、内積 $ (\boldsymbol{A}\cdot\boldsymbol{B})$と外積 $ (\boldsymbol{A}\times\boldsymbol{B})$および $ (\boldsymbol{B}\times\boldsymbol{A})$を計算せよ。
  4. $ \boldsymbol{A}=(1,\,0,\,0)$ $ \boldsymbol{B}=(1,\,0,\,0)$のとき、内積 $ (\boldsymbol{A}\cdot\boldsymbol{B})$と外積 $ (\boldsymbol{A}\times\boldsymbol{B})$および $ (\boldsymbol{B}\times\boldsymbol{A})$を計算せよ。
  5. 余弦定理をスカラー積の演算を利用して、証明せよ。ヒント:図5を見よ。
  6. 正弦定理をベクトル積の演算を利用して、証明せよ。ヒント:図5を見よ。
図 5: 三角形をベクトルで表す。
\includegraphics[keepaspectratio, scale=1.0]{figure/triangle.eps}



ホームページ: Yamamoto's laboratory
著者: 山本昌志
Yamamoto Masashi
平成19年6月24日


no counter