3.4 結果

3.4.1 周波数応答

例えば、微分回路の場合は、表3.3のように記録し、このデータか ら原理で述べた特性曲線を描く。また、これにならって積分回路の場合も、記録されたデー タから特性曲線を描く(片対数方眼紙に全ての曲線を描くこと)。

表 3.3: 微分回路の測定結果の表
$ C$=        [F],    $ R=$        [$ \Omega $]      
周波数 入力電圧 出力電圧 リサジュー図形 位相角$ \theta_R$ [deg] 利得 $ G_R$ [dB]
$ f$ [Hz] $ V_1$ [V] $ V_2$ [V] $ Y$ [V] $ y$ [V] 理論値 実測値 理論値 実測値
                 
                 
                 
                 
                 

3.4.2 周波数応答

ただし、

$\displaystyle \omega=2\pi\times$繰り返し周波数 (3.11)

とする。
ホームページ: Yamamoto's laboratory
著者: 山本昌志
Yamamoto Masashi
平成17年5月13日


no counter