Yamamoto's Laboratory
講義ノート 2006年度 情報処理応用

情報処理基礎 (C言語基礎プログラミング)

C言語の応用プログラムを作成します.データ構造を学習した後,ネットワークやグラフィックスを学びます.最後に,応用としてゲームプログラムを作成します.

対象 電気情報工学科 第1学年(2006年度)
教科書 C言語によるプログラミング 基礎編 第2版
内田智史 監修, 株式会社システム計画研究所 編
(株)オーム社
ISBN 4-274-06440-9.
授業概要 シラバスを参照してください。

前期中間試験まで

講義

第1回 情報モラル (pdf)
第2回 プログラム作成の基礎 (pdf)
第3回 プログラミング入門(その1) (pdf)
第4回 プログラミング入門(その2) (pdf)
第5回 プログラミング入門(おまけ) (pdf)
第6回 プログラミング入門(その3) (pdf)
第7回 プログラミング入門(その4) (pdf)
第8回 これまでのまとめ (pdf)

前期中間試験

試験対策

試験

前期末試験まで

講義

第9回 中間試験の解説といろいろな変数 (pdf)
第10回 変数の表示と定数 (pdf)
第11回 式と型 (pdf)
第12回 制御文(if〜else) (pdf)
第13回 制御文(switchとif〜else if〜else) (pdf)
夏休みの課題 (pdf)
第14回 ループ処理(whileとfor,do-while) (pdf)
第15回 ループ処理(練習2) (pdf)
第16回 ループ処理(練習3) (pdf)

前期末試験

試験対策

試験

後期中間試験まで

講義

第17回 ループ処理(練習4) (pdf)
第18回 ループ処理(break,continue,goto) (pdf)
第19回 関数の役割と作成方法 (pdf)
第20回 いろいろな関数の例 (pdf)
第21回 変数のスコープ (pdf)
第22回 記憶クラス (pdf)
第23回 関数のまとめ (pdf)
第24回 関数(追加説明) (pdf)

後期中間試験

試験対策

試験

学年末試験まで

講義

第25回 配列(基礎) (pdf)
第26回 配列(応用) (pdf)
第27回 配列(応用2) (pdf)
第28回 文字列(基本) (pdf)
第29回 文字・文字列処理関数 (pdf)
第30回 位取り記数法と2進数・16進数 (pdf)
第31回 コンピューターのメモリーとポインター (pdf)
第32回 ポインターの応用(配列と文字列) (pdf)
第33回 ポインターの応用(関数の引数) (pdf)

学年末試験

試験対策

試験



no counter