Yamamoto's Laboratory
ホーム
コンピューター
インターネット
研究内容
講義ノート
トップ
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
大学編入試験
解析力学
文書作成方法
講義ノート
2006年度
情報処理応用
情報処理基礎 (C言語基礎プログラミング)
C言語の応用プログラムを作成します.データ構造を学習した後,ネットワークやグラフィックスを学びます.最後に,応用としてゲームプログラムを作成します.
対象
電気情報工学科 第1学年(2006年度)
教科書
C言語によるプログラミング 基礎編 第2版
内田智史 監修, 株式会社システム計画研究所 編
(株)オーム社
ISBN 4-274-06440-9.
授業概要
シラバス
を参照してください。
前期中間試験まで
講義
第1回
情報モラル
(
pdf
)
講義に使用したPowerPointファイル
第2回
プログラム作成の基礎
(
pdf
)
第3回
プログラミング入門(その1)
(
pdf
)
第4回
プログラミング入門(その2)
(
pdf
)
第5回
プログラミング入門(おまけ)
(
pdf
)
第6回
プログラミング入門(その3)
(
pdf
)
第7回
プログラミング入門(その4)
(
pdf
)
第8回
これまでのまとめ
(
pdf
)
前期中間試験
試験対策
前期中間試験へ向けて、ここまでのまとめ
(
pdf
)
試験
問題
解答
前期末試験まで
講義
第9回
中間試験の解説と
いろいろな変数
(
pdf
)
第10回
変数の表示と定数
(
pdf
)
第11回
式と型
(
pdf
)
第12回
制御文(if〜else)
(
pdf
)
第13回
制御文(switchとif〜else if〜else)
(
pdf
)
夏休みの課題
(
pdf
)
第14回
ループ処理(whileとfor,do-while)
(
pdf
)
練習問題のプログラム例
問1
whileを使った加算
問1
forを使った加算
問1
do-whileを使った加算
問2
三角関数の数表の作成
問3
関数の最大値検索
課題のプログラム例
問2
whileを使った2乗和
問2
forを使った2乗和
問3
do-whileを使った2乗和
問3
抵抗の最大値
第15回
ループ処理(練習2)
(
pdf
)
第16回
ループ処理(練習3)
(
pdf
)
前期末試験
試験対策
前期末試験へ向けて、ここまでのまとめ
(
pdf
)
試験
問題
解答
後期中間試験まで
講義
第17回
ループ処理(練習4)
(
pdf
)
第18回
ループ処理(break,continue,goto)
(
pdf
)
練習問題のプログラム例
問1
関数の値がゼロを越えるとき
問1
素数の和
課題のプログラム例
問2
素数の検索
問2
gotoを使った整数の和
第19回
関数の役割と作成方法
(
pdf
)
第20回
いろいろな関数の例
(
pdf
)
第21回
変数のスコープ
(
pdf
)
練習問題のプログラム例
問1
三角関数の計算
問2
指数関数の計算
第22回
記憶クラス
(
pdf
)
練習問題のプログラム例
問1
数え上げ(静的変数を使った場合)
問1
数え上げ(グローバル変数を使った場合)
問2 指数と対数の計算(
file1.c
,
file2.c
).
第23回
関数のまとめ
(
pdf
)
第24回
関数(追加説明)
(
pdf
)
後期中間試験
試験対策
後期中間試験へ向けて、ここまでのまとめ
(
pdf
)
試験
問題
解答
学年末試験まで
講義
第25回
配列(基礎)
(
pdf
)
第26回
配列(応用)
(
pdf
)
第27回
配列(応用2)
(
pdf
)
練習問題のプログラム
問1
データファイル
をダウンロードして,プログラムを作成すること.
問4
2003年11月の データファイル
をダウンロードして,プログラムを作成すること.
第28回
文字列(基本)
(
pdf
)
第29回
文字・文字列処理関数
(
pdf
)
第30回
位取り記数法と2進数・16進数
(
pdf
)
第31回
コンピューターのメモリーとポインター
(
pdf
)
第32回
ポインターの応用(配列と文字列)
(
pdf
)
第33回
ポインターの応用(関数の引数)
(
pdf
)
学年末試験
試験対策
学年末試験へ向けて、ここまでのまとめ
(
pdf
)
試験
問題
解答