Yamamoto's Laboratory
WEB server
ファイルサーバー
 Pogoplug

Pogoplug

pogoplugの設定に関するメモなどです.

目次


Pogoplugとは

photograph of pogoplug
Pogoplugと接続したハードディスク.本体には,USBメモリーも挿しています.

新聞の折り込み広告に,Pogoplug が2997円というのを見つけ,その足で購入してしまいました.ちょっと便利そうなので,少し遊んでみようと思います.

PogoplugはNASアダプターで,これに接続したUSBハードディスクやUSBメモリーのファイルがインターネットから見ることができます.購入した箱には,「お手持ちの外付けハードディスクやUSBメモリを接続して,外出先から写真や動画を閲覧,共有できる!!」と能書きが書かれています.発売元のクラウドエンジン社は,これをパーソナルクラウドと表現しています.特徴は,セットアップが非常に簡単なことで,60秒のセットアップが売りのようです.実際,セットアップは非常に簡単です.


使い方

自宅には,すでに二台のファイルサーバー(NASとSSH)が立ち上がっているので,Pogopulgで複雑なことをする気はありません.webを使い簡単にファイルアクセス — を目的とします.SSHが使えない環境でも,お気軽ファイルアクセスと言うことです.

webを使ったファイルアクセスは,「Pogoplug Sign In(https://pogoplug.com/ja/signin)」でログインすればできます.ファイルの操作は.非常に簡単です.

注意事項

あちこちのWEBページに,「ハードディスクが認識しない」というようなことが書かれています.私の場合も,最初は全く認識しませんでした.いろいろ WEB を調べたところ,ハードディスクを接続後,Pogoplug の電源をOFF→ON(再起動)を推奨しているページを見つけ,その通りにすると認識しました.はっきりしたことは分かりませんが,Pogoplugが接続されたUSB機器を認識するタイミングは,起動直後とのことです.

ページ作成情報

参考資料

  1. ハードディスクが認識しないときの対策を検索したところ,ポゴプラグを使ってみた感想 #Pogoplugにpogoplugの電源のoff→onが必要と書いてありました.

更新履歴

2012年12月24日 ページの新規作成


no counter