Yamamoto's Laboratory
数式の書き方
amsmath
 記号

LaTeX 数式amsmath (記号)

LaTeX で数式を記述する場合,amsmath.sty が便利です.このスタイルには,数式を書くためにたくさんの記号(シンボル)が用意されています.ここでは,記号のコマンドと出力について説明します.

目次


amsmath の数学記号 (シンボル)

amsmath (使い方) のには,様々な数学記号 (シンボル) が有ります.大抵の場合,amsmath の数学記号で間に合います.ここでは,二項演算子と関係演算子,累積,アクセント,句読点・点,矢印の記述方法を示します.

なお,ここで示す記号を本文中で使う場合は,$式や記号$とする必要が有ります.

二項演算子

表1 に,amsmath の二項演算子を示します.普通に使う分には,不足はないと思います.

\usepackage{amssymb, amsmath}のその他の二項演算子
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
* + - \amalg
\ast \barwedge \bigcirc \bigtriangledown
\bigtriangleup \boxdot \boxminus \boxplus
\boxtimes \bullet \cap \Cap
\cdot \centerdot \circ \circledast
\circledcirc \circleddash \cup \Cup
\curlyvee \curlywedge \dagger \ddagger
\diamond \div \divideontimes \dotplus
\doublebarwedge \gtrdot \intercal \leftthreetimes
\lessdot \ltimes \mp \odot
\ominus \oplus \oslash \otimes
\pm \rightthreetimes \rtimes \setminus
\smallsetminus \sqcap \sqcup \star
\times \triangleleft \triangleright \uplus
\vee \veebar \wedge \wr
\land \lor \doublecup \doublecap

関係演算子

等号,不等号(大小関係),近似

\usepackage{amssymb, amsmath}の関係演算子
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
< = > \approx
\approxeq \asymp \backsim \backsimeq
\bumpeq \Bumpeq \circeq \cong
\curlyeqprec \curlyeqsucc \doteq \doteqdot
\eqcirc \eqsim \eqslantgtr \eqslantless
\equiv \fallingdotseq \geq \geqq
\geqslant \gg \ggg \gnapprox
\gneq \gneqq \gnsim \gtrapprox
\gtreqless \gtreqqless \gtrless \gtrsim
\gvertneqq \leq \leqq \leqslant
\lessapprox \lesseqgtr \lesseqqgtr \lessgtr
\lesssim \ll \lll \lnapprox
\lneq \lneqq \lnsim \lvertneqq
\ncong \neq ngeq \ngeqq
\ngeqslant \ngtr \nleq \nleqq
\nleqslant \nless \nprec \npreceq
\nsim \nsucc \nsucceq \prec
\precapprox \preccurlyeq \preceq \precnapprox
\precneqq \precnsim \precsim \risingdotseq
\sim \simeq \succ \succapprox
\succcurlyeq \succeq \succnapprox \succneqq
\succnsim \succsim \thickapprox \thicksim
\triangleq

関係を表す雑多な記号

\usepackage{amssymb, amsmath}の雑多な関係演算子
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
\backepsilon \because \between \blacktriangleleft
\blacktriangleright \bowtie \dashv \frown
\in \mid \models \ni
\nmid \notin \nparallel \nshortmid
\nshortparallel \nsubseteq \nsubseteqq \nsupseteq
\nsupseteqq \ntriangleleft \ntrianglelefteq \ntriangleright
\ntrianglerighteq \nvdash \nVdash \nvDash
\nVDash \parallel \perp \pitchfork
\propto \shortmid \shortparallel \smallfrown
\smallsmile \smile \sqsubset \sqsubseteq
\sqsupset \sqsupseteq \subset \Subset
\subseteq \subseteqq \subsetneq \subsetneqq
\supset \Supset \supseteq \supseteqq
\supsetneq \supsetneqq \therefore \trianglelefteq
\trianglerighteq \varpropto \varsubsetneq \varsubsetneqq
\varsupsetneq \varsupsetneqq \vartriangle \vartriangleleft
\vartriangleright \vdash \Vdash \vDash
\Vvdash

累積(積分や総和,総積など)

\usepackage{amssymb, amsmath}の累積(積分や和など)の演算子
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
\int \oint \bigcap \bigcup
\bigodot \bigoplus \bigotimes \bigsqcup
\biguplus \bigvee \bigwedge \coprod
\prod \smallint \sum

アクセント

\usepackage{amssymb, amsmath}のアクセント
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
\acute{x} \grave{x} \tilde{x}
\bar{x} \breve{x} \check{x}
\hat{x} \vec{x} \dot{x}
\ddot{x} \dddot{x} \widetilde{xyz}
\widehat{xyz}

句読点・点

\usepackage{amssymb, amsmath}の句読点
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
\colon \dotsb \dotsc \dotsi
\dotsm \dotso \ddots \vdots

矢印

普通の矢印

\usepackage{amssymb, amsmath}の矢印
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
\circlearrowleft \circlearrowright \curvearrowleft \curvearrowright
\downdownarrows \downharpoonleft \downharpoonright \hookleftarrow
\hookrightarrow \leftarrow \Leftarrow \leftarrowtail
\leftharpoondown \leftharpoonup \leftleftarrows \leftrightarrow
\Leftrightarrow \leftrightarrows \leftrightharpoons \leftrightsquigarrow
\Lleftarrow \longleftarrow \Longleftarrow \longleftrightarrow
\Longleftrightarrow \longmapsto \longrightarrow \Longrightarrow
\looparrowleft \looparrowright \Lsh \mapsto
\multimap \nLeftarrow \nLeftrightarrow \nRightarrow
\nearrow \nleftarrow \nleftrightarrow \nrightarrow
\nwarrow \rightarrow \Rightarrow \rightarrowtail
\rightharpoondown \rightharpoonup \rightleftarrows \rightleftharpoons
\rightrightarrows \rightsquigarrow \Rrightarrow \Rsh
\searrow \swarrow \twoheadleftarrow \twoheadrightarrow
\upharpoonleft \upharpoonright \upuparrows

上下の矢印

\usepackage{amssymb, amsmath}の上下の矢印
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
\uparrow \Uparrow \downarrow \Downarrow
\updownarrow \Updownarrow

その他の雑多な記号

\usepackage{amssymb, amsmath}のその他のシンボル
コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力 コマンド 出力
\# \& \angle \backprime
\bigstar \blacklozenge \blacksquare \blacktriangle
\blacktriangledown \bot \clubsuit \diagdown
\diagup \diamondsuit \emptyset \exists
\flat \forall \heartsuit \infty
\lozenge \measuredangle \nabla \natural
\neg \nexists \prime \sharp
\spadesuit \sphericalangle \square \surd
\top \triangle \triangledown \varnothing

ページ作成情報

参考資料

更新履歴

2015年01月31日 ページの新規作成


no counter